お盆休みで連日大賑わいの「ととろの森 うめキャンプむら」です!
今年のお客様は例年と違いますね~
既に電話予約の際に
☆ピザ焼き体験
☆そうめん流し体験
☆ダッチオーブンレンタル
☆ペット宿泊
☆「童心に蛙」ツアーの予約をして来ます
昨年まではこちらから一生懸命提案やPRしてやっとプランを知って頂く状態でしたが
今年は電話やメール予約の際に端からプランと宿泊の予約をして頂いています
これは私達スタッフには本当に嬉しい!
試行錯誤を繰り返してやってきただけに最高に嬉しいです
そしてそして今年からは「童心に蛙」 中山間部地域活性化団体が山間部で出来る取り組みとして
地域の魅力を満載したツアーを行って今まで以上に宇目に魅力を感じて頂き、宇目を目的地として
訪れて頂ける様にツアーガイドを行っています

この取組を初めてからお客様とのコミュニケーションや宿泊前の遊びや宿泊後の遊びにととっても良い効果を生み出しています!
オーダー彫刻 喜樂の小園氏がスポーツツーリズムで渓谷や山にお客さんを連れて行き宇目の魅力をPRし
宇目を目的に来て頂こう!
って言い出した時は



でしたが
実際にツアー目的で宇目を目指して来て「ととろの森」に宿泊なんて効果を出て
今まではキャンプの時期だから「ととろの森 宇目キャンプ村」に宿泊していた方々が様々な体験プランやツアーに参加してついでに宿泊所のととろの森 に宿泊してから帰るってパターンも増えそうですね

ーーーーーーー以下童心に蛙のブログーーーーーーーー
「童心に蛙」ツアー第5弾!
大人も子供もどんぶらこツアー行って来ました~
急いでUPしたいんで早速!
滝壺にダイブ!
谷を流れて「どんぶらこっこ」皆、童心に返ってますね~

天然の滑り台を滑って飛び込んで流れて、大自然が創りだした天然のアートキャンバスに飛び込め~

こんな感じで楽しくツアーを行って来ました!

装備品はこんな「感じの部屋で選んで男女別々に着替えが出来る様になっていますので安心していらしてください!
動画はまだまだUP出来ませんがとりあえずの様子です
お盆の間も9月半ばまでツアーは行いますのでお気軽にお問合せ下さい
「童心に蛙」 小園 健一 090-2088-0478
メール:benry@live.jp
「ととろの森 うめキャンプ村」に9:30~10:00までに来て頂きまして
ウェットスーツやライフジャケットやヘルメットやブーツを選んで頂き
傷害保険に加入してから
10:30からツアースタートです
14:30には「ととろの森 うめキャンプ村」に到着です
料金は☆5,000円(大人) ☆4,000円(中学生以下)となっています
童心ガイドが水中カメラで動画や写真を撮影しますのでとっても楽しい貴重な動画や写真がGets出来ます
16GBのメモリーカードに一杯の動画や写真を販売します
その後、メモリーカードは自分で使いまわせるのでとってもお得ですよね
多少の水中カメラ維持代と撮影料と思えば格安ですね!
Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at
18:48
│
Comments(0)
│
童心に蛙