SHOP

『童心に蛙』イベント予定表 ととろの森の総合HPはこちらから↑

宇目
べる「藤河内渓谷」「中岳川」でのび!こんな事出来ます     
一日中思いっきり遊べます!(^^)! 
    
ととろの森ではこんな感じで遊べます!(^^)! 
     

   

SHOP

2011年11月16日

週末の過ごし方(^^)v

秋も深まり紅葉の時期になりましたicon

ととろの森のモミジやカエデも徐々に色づいてきましたicon

藤川内渓谷の紅葉は11月中旬から下旬にかけて見頃だそうですicon

週末の過ごし方(^^)v

そこで11月20日(日)に

藤川内渓谷の観音滝を目指してのトレッキングを

開催しますv(^^)v

「童心に蛙」のメンバーがガイドとなり

紅葉の中をゆっくり2時間ほどかけて観音滝を

目指しますicon以前行ったときは1時間20分でしたが

ゆっくり景色を楽しみながら登ろうと思いますので時間にゆとりを取っていますicon

観音滝は落差77mもある巨大な滝ですicon

そこを流れる水はとてもきれいで

そのまま飲んでもとてもおいしい水ですicon

基本的に激しい登山ではありませんので

初心者でも気軽に参加できますicon

以前ととろの森のスタッフが行ってきた記事を

掲載しますので参考にしてねicon
http://totoro.junglekouen.com/e339704.html

参加費はお一人¥300で

参加定員は15名となっていますicon

当日のスケジュールを掲載しておきますicon

■予定■
AM 9:00 ととろの森うめキャンプ村集合
AM 9:30 藤河内渓谷到着
AM11:00 ゆっくり登って観音滝到着
AM12:30 昼食(ラーメン)
AM14:00 藤河内へ下山
AM14:30 ととろの森うめキャンプ村へ到着

※あくまで予定です(余裕を持ってお越し下さい。)

● 集合場所:ととろの森 うめキャンプ村 (藤河内までは自家用車での移動となります)
● 持ち物・服装
  タオル・飲み物・バッグ・ラーメン(ラーメンは持参となります。お好きな物をお持ち下さい。)、
  動きやすい格好・履きなれた運動靴・寒いかもしれないので上着をご持参下さい
  箸・どんぶり
  お持ちの方は、鍋・ガス

  一応スタッフの方でも準備してますが、数に限りもありま​すんでよろしくおねがいします!

あと、楽しむ気持ちをお忘れなくicon


おかげさまで多くのお問い合わせを

頂いていますiconicon

参加してみたいなぁ~という方は

下記のととろの森のTELかメールでお問い合わせ下さいiconicon

開始時間が若干早いからなぁーiconと言う方は

友達などを誘って前乗りでととろの森に宿泊して楽しんだ翌日に

イベント参加なんて感じでも週末を有意義に過ごせますよiconicon

前乗り宿泊では「宿泊+贅沢鍋プラン」を利用すれば

おいしい鍋料理を食べれる上荷物が少なくて

翌日「余った食材どうしよ~icon」何て事にも

ならないから安心ですicon

この機会に検討してみてはどうでしょうかicon

このトレッキングイベントは3回連続で企画していますicon

今回都合が合わなかった人も11月23日(祝日)11月27日(日)にも

開催しますので是非参加してみてくださいicon

みなさんのご参加お待ちしていますicon


「童心に蛙」の活動が気になる方はこちらまでicon

地域活性化団体『童心に蛙』
代表 小園 健一 (オーダー彫刻 喜樂代表)

メール:saiki.doushin@gmail.com
ブログ:http://doushin.junglekouen.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/saiki.doushin



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
予約状況のお知らせ(^^)
大分県お出掛けスポットアクセスランキング1位!!!
夏hあキャンプだ川遊びにワンちゃんも連れてピザも焼くぞ~
夏休み突入!!宿泊状況(^O^)
渓谷遊びに川遊びさらには音楽フェス(´Д`;)
PEACE CAMP宇目で野外音楽フェスとBBQパーティ!紹介2
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 予約状況のお知らせ(^^) (2015-02-01 15:48)
 大分県お出掛けスポットアクセスランキング1位!!! (2014-06-21 13:25)
 夏hあキャンプだ川遊びにワンちゃんも連れてピザも焼くぞ~ (2013-08-08 12:03)
 夏休み突入!!宿泊状況(^O^) (2013-07-24 15:39)
 渓谷遊びに川遊びさらには音楽フェス(´Д`;) (2013-07-23 22:58)
 PEACE CAMP宇目で野外音楽フェスとBBQパーティ!紹介2 (2013-07-14 09:39)

Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 11:59│Comments(4)イベント情報
この記事へのコメント
行きたい。行きたいけど、前日甥っ子の結婚式で、帰りが遅いので参加は、断念します。次回また たのしい企画には、参加します。
Posted by naoどす。 at 2011年11月16日 12:50
naoさん

先日はありがとうございました。

楽しんで頂けたみたいで良かったです(^^)

今回は日程が合わなくて残念です(>_<)

ほかにもいろんなイベントを考えていますのでまたのご参加お待ちしています。
Posted by トトロトトロ at 2011年11月17日 10:12
12月4日のツァーに、彼女と参加します。合計で今何人になるか?調整中です。
Posted by かぜびと nao at 2011年11月17日 18:05
かぜびと nao さん

いつもありがとうございます(*^_^*)

一番最初に掲載した記事をご覧頂いたみたいで日程に変更がありますのでお知らせします。

トレッキングイベントは11月20日と11月23日と11月27日の3日間開催します。

naoさんが参加して下さる予定の12月4日のトレッキングイベントは変更になり出会い支援イベント「恋のぼり」として出会いを目的として観音滝へのトレッキングを予定しています。

大変申し訳ございませんがご理解・ご了承をお願い致します。
Posted by ととろの森 うめキャンプ村ととろの森 うめキャンプ村 at 2011年11月18日 14:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。