SHOP

『童心に蛙』イベント予定表 ととろの森の総合HPはこちらから↑

宇目
べる「藤河内渓谷」「中岳川」でのび!こんな事出来ます     
一日中思いっきり遊べます!(^^)! 
    
ととろの森ではこんな感じで遊べます!(^^)! 
     

   

SHOP

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月30日

酔っぱらい天国(`・ω・´)

今日は、忘年会・新年会・女子会・男子会におススメicon

あまり知られていない・・・・

スタッフが暖めてきた・・・笑

ととろの森キャンプ村宿泊を公開しちゃいますicon

キャンプ場の夜はつまらない・・・
そんな声に

どげんかせんといかんicon

まず・・・

ココは大分市内に行くより、佐伯市内に行くより・・・

延岡市内の方が近いんですiconicon

なんと車で約30分で着きますicon

大体お分かりでしょうかicon

ととろの森に泊まって鍋だとか、BBQを楽しんだあとは・・・

延岡に飲みに行きましょうiconicon



帰りは代行で約4,000円程で帰って来れますicon

時間を気にせず美味い地鶏とうまい焼酎を堪能して下さいicon

平均深夜2時ぐらいまで空いてるんで
たっぷり楽しめると思いますicon

もし、このプランをお考えの方がいれば
スタッフまでご相談くださいicon

延岡好きのスタッフがパソコンを駆使しあなたのお手伝いしますicon

冗談はさて置き・・・

こんな楽しみもできるんで、ぜひご利用下さいicon



↓詳細はアイコンをクリックしてくださいicon

icon宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!icon
icon手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)icon
iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!icon
iconドックラン紹介icon
icon食べて・泊って・癒されて・鍋プランicon
icon石窯ピザ焼きもできますicon
iconダッチオーブンも用意しております!icon
icon様々な体験プランも用意しております!icon
icon各種レンタル料金表!icon
icon宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明icon
icon敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してねicon


よくあるご質問!icon

ととろの森 うめキャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森 うめキャンプ村はこんなところです。icon



   ~星降る里~
ととろの森 うめキャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://totoro.junglekouen.com/
E-mail: 326totoro@gmail.com


オーダー彫刻 喜樂
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 11:50Comments(2)おススメ宿泊プラン

2011年11月28日

もう食べれない|゚Д゚)笑 満腹プラン!

今日は、お腹いっぱい食べれるグルメプランを紹介しますiconicon

まず15:00にチェックインしたら・・・
お腹を空かせるために芝生広場で走り回って下さいicon

夜は、大人気の由紀ん子さんの鍋iconicon

水炊き・地鶏鍋・もつ鍋・寄せ鍋などなど・・・
種類も選べてすごい美味しいんですiconicon

なかなか鍋食べれるキャンプ場はないですよicon
むしろ・・・貸別荘ですicon

みなさんで飲み明かして下さいicon

次の日は、11時までゆっくりしたあとに・・・

本格石窯で焼くピザ作り体験icon

生地から作ってもらいますicon

自分達で焼くピザもとっても美味しいですよicon


ところで、気になるお値段ですが・・・
これだけ楽しめる5名様宿泊プランでなんと驚きの18,000円icon

1人あたり3,600円icon
※ピザは生地代込ですが具材は別途お客様で準備して下さい。 ピザソースなどは管理棟でも販売してます。

この内容で満足しないお腹はないはずですicon

忘新年会・女子会などにおススメicon

事前に予約が必要になりますんで、気になる事あればお気軽にお電話下さいiconicon



↓詳細はアイコンをクリックしてくださいicon

icon宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!icon
icon手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)icon
iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!icon
iconドックラン紹介icon
icon食べて・泊って・癒されて・鍋プランicon
icon石窯ピザ焼きもできますicon
iconダッチオーブンも用意しております!icon
icon様々な体験プランも用意しております!icon
icon各種レンタル料金表!icon
icon宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明icon
icon敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してねicon


よくあるご質問!icon

ととろの森 うめキャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森 うめキャンプ村はこんなところです。icon



   ~星降る里~
ととろの森 うめキャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://totoro.junglekouen.com/
E-mail: 326totoro@gmail.com


オーダー彫刻 喜樂
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 15:52Comments(0)宿泊+贅沢鍋セット情報

2011年11月27日

今日のタマ(^^)v

今日のタマは散歩中でしたicon

ふと見るとととろの森スタッフの車に

何か感じ取った様子で近づき



タイヤの辺りをカリカリしていましたicon



何かあったのかなicon








↓詳細はアイコンをクリックしてくださいicon

icon宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!icon
icon手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)icon
iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!icon
iconドックラン紹介icon
icon食べて・泊って・癒されて・鍋プランicon
icon石窯ピザ焼きもできますicon
iconダッチオーブンも用意しております!icon
icon様々な体験プランも用意しております!icon
icon各種レンタル料金表!icon
icon宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明icon
icon敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してねicon


よくあるご質問!icon

ととろの森 うめキャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森 うめキャンプ村はこんなところです。icon



   ~星降る里~
ととろの森 うめキャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://totoro.junglekouen.com/
E-mail: 326totoro@gmail.com


オーダー彫刻 喜樂
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 18:00Comments(1)スタッフ日記

2011年11月24日

今日のタマ(^^)v

今日のタマは

天気がいいので

気持ちよさそうに

うめ茶屋裏のベランダで日向ぼっこしていましたicon

タマを見たいという方のために

いつもいる場所をご案内しますicon

まずととろの森管理棟と農林産物直売所の間を抜け

右側を見ると農林産物直売所の裏に行けますicon


農林産物直売所の裏に沿って進むと

茶色の小さめの木の倉庫が見えますicon


その倉庫から右を見るとうめ茶屋の裏が見えますicon

ここまで来ればタマはもう目の前icon


このベランダ周辺でいつもゴロゴロしてますicon


今日はベランダのど真ん中を陣取ってのんびり

日向ぼっこしていましたicon



気まぐれでお散歩に出かけるのでいないときは

周辺を探してみてねicon

注意
機嫌が悪い時はたまに咬む時があるのでなるべく触らないようにして下さいicon





↓詳細はアイコンをクリックしてくださいicon

icon宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!icon
icon手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)icon
iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!icon
iconドックラン紹介icon
icon食べて・泊って・癒されて・鍋プランicon
icon石窯ピザ焼きもできますicon
iconダッチオーブンも用意しております!icon
icon様々な体験プランも用意しております!icon
icon各種レンタル料金表!icon
icon宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明icon
icon敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してねicon


よくあるご質問!icon

ととろの森 うめキャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森 うめキャンプ村はこんなところです。icon



   ~星降る里~
ととろの森 うめキャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://totoro.junglekouen.com/
E-mail: 326totoro@gmail.com


オーダー彫刻 喜樂
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 16:04Comments(0)スタッフ日記

2011年11月24日

最近よく聞かれること・・・^_^

観光シーズンになり

観光バスがよく道の駅に

来ますicon

そんなお客様がよくととろの森管理棟に

「唄げんか大橋」の「唄げんか」ってどう言う意味なんですか?

と言う質問がよくあるので解説しますicon

「唄げんか」とは宇目に古くから伝わる「宇目の唄げんか」と言う

民謡から取っていますicon



唄の特徴
送りと返しからなる対話形式の歌詞が繰り返される子守唄であり、互いに相手を揶揄するような攻撃的な歌詞を特徴とする。大分県南部に広く分布するが、特に宇目町付近では攻撃性が顕著であり喧嘩の様相を呈している。原曲はいくつかの歌詞が歌い手によって自由に選択され繰り返される即興形式であり、地区によっても歌詞の違いがある。

唄の歴史
近くの木浦鉱山に働きに出た夫婦のもとに子守奉公として集められた娘達の唄が原型となっている。子供を背負った娘達が川岸などに数名集まり二群に分かれて歌い合ったと伝えられており、つらい子守仕事のストレスから攻撃的な歌詞になったと考えられている。

そう言うお話をしていると「一度聞いてみたいなぁ」と

言われるのですが、生憎ととろの森には歌詞カードしかないので

今回ユーチューブで発見した「宇目の唄げんか」を載せますので

興味のある人は見てみてくださいねicon
http://www.youtube.com/watch?v=p4C3gKv5J-Y






iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからicon

iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからicon

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからicon

iconドックランの場所紹介
こちらからicon

iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからicon

iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからicon

iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからicon

iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからicon

iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからicon

iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからicon

iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからicon


「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/


よくあるご質問!
こちらからicon


ととろの森 うめキャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森 うめキャンプ村はこんなところです。
こちらからicon



   ~星降る里~
ととろの森 うめキャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://totoro.junglekouen.com/
E-mail: 326totoro@gmail.com


オーダー彫刻 喜樂
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 15:16Comments(0)スタッフ日記

2011年11月23日

石ュランガイドとはなんだ|゚Д゚)))

今日の朝は雨でした・・・icon

童心に蛙が予定してたトレッキングは今日も雨のため中止でしたicon

誰かが雨男なのかiconicon

それはさて置き・・・

大分市で青果店とHPなどWEB関係の全く違う二つの顔を持つお店なんですけどicon

石川青果店さんというお店のHPで大分県を中心におススメグルメやおススメスポットを紹介している

イシュランガイドにととろの森が掲載されましたiconicon

icon石川青果店さんのHP
http://kudamono8.jp/index.php?FrontPage




バッチリ紹介して頂きありがとうございましたicon

みなさんも、いろいろな場所が載ってますんで

お気に入りへ登録しといた方がいいですよiconicon

ぜひ見る価値ありですicon



iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからicon

iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからicon

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからicon

iconドックランの場所紹介
こちらからicon

iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからicon

iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからicon

iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからicon

iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからicon

iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからicon

iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからicon

iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからicon


「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/


よくあるご質問!
こちらからicon


ととろの森 うめキャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森 うめキャンプ村はこんなところです。
こちらからicon



   ~星降る里~
ととろの森 うめキャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://totoro.junglekouen.com/
E-mail: 326totoro@gmail.com


オーダー彫刻 喜樂
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 14:24Comments(0)スタッフ日記

2011年11月22日

明日はトレッキング日和ですよ!!

いよいよ明日icon藤河内トレッキングがありますicon

FM大分さん・FM佐伯さん・フェイスブックでシェアしてくれたみなさま・アドバイスを下さった「山渓」さん

その他協力して頂いたみなさまiconicon


おかげさまでたくさんの参加者ありがとうございましたiconicon

前回は雨で中止になりましたが・・・icon

今回は天気も大丈夫そうですし、紅葉含め最高のコンディションだと思いますicon

詳しい内容もう一度アップしておきますねiconicon


天然の湧き水でつくるラーメンは、本当においしいのかicon

藤河内渓谷周辺の清流は、「豊の国名水15選」にも選ば​れているほど、濁り無く美しい水質です。
この水をつかって作るラーメンは”必ず”おいしいですicon

コーヒーも絶対おいしいので、おいしいコーヒーを入れよ​うと計画中ですicon


寒くなり、だんだんと山の紅葉がキレイになってる今日こ​の頃・・・

みんなで楽しく、絶景の観音滝めざしてトレッキング(散​歩)をしましょう♪

地域活性化団体『童心に蛙』スタッフが、楽しいお話を用​意してますicon

霧深い山林を抜けた先にある、佐伯で最も神聖な場所を目​指し

みんなでワイワイと、紅葉を眺めながら歩きませんかicon

落差77メートの滝は圧巻!

実際に行ったスタッフが感動を保証します

こんなパワースポットは中々ありません

"山ガール"も"滝ボーイ?"も「聖なる観音水」で癒さ​れてみては

皆さんぜひぜひお友達を誘ってご参加くださいicon

■予定■
AM 9:00 ととろの森うめキャンプ村集合
AM 9:30 藤河内渓谷到着
AM11:00 ゆっくり登って観音滝到着
AM12:30 昼食(ラーメン)
AM14:00 藤河内へ下山
AM14:30 ととろの森うめキャンプ村へ到着

※あくまで予定です(余裕を持ってお越し下さい。)

● 集合場所:ととろの森 うめキャンプ村 (藤河内までは自家用車での移動となります)
● 持ち物・服装
  タオル・飲み物・バッグ・ラーメン(ラーメンは持参​となります。お好きな物をお持ち下さい。)
  動きやすい格好・履きなれた運動靴・寒いかもしれな​いので上着をご持参下さい
箸・どんぶり
お持ちの方は、鍋・ガス

一応スタッフの方でも準備してますが、数に限りもありま​すんでよろしくおねがいします

あと、楽しむ気持ちをお忘れなくicon

参加料金:300円

今回予定が・・・・

という方へicon

次回は11月27日にも行いますiconicon

朝も早いんで、もちろん前の日からの宿泊も大歓迎ですicon

なんと1人2000円icon

詳しいことはお問い合わせ下さいicon

  

Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 14:26Comments(0)イベント情報

2011年11月20日

☆Winter Love☆

タイトルは・・・・笑

『童心に蛙』が考えてるイベントですicon

これをみればキャンプ場に泊まって思いっきり楽しみたくなるはずですicon



12月のイベント決定しましたiconicon

今回も見所満載ですiconicon

童心スタッフもイベント考える時点で童心に帰ってました・・・icon

iconクリックで拡大







iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからicon

iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからicon

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからicon

iconドックランの場所紹介
こちらからicon

iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからicon

iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからicon

iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからicon

iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからicon

iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからicon

iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからicon

iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからicon


「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/


よくあるご質問!
こちらからicon


ととろの森 うめキャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森 うめキャンプ村はこんなところです。
こちらからicon



   ~星降る里~
ととろの森 うめキャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://totoro.junglekouen.com/
E-mail: 326totoro@gmail.com


オーダー彫刻 喜樂
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 16:07Comments(0)イベント情報

2011年11月19日

冬なのにあつーいイベント!

寒い日が続きますが・・・・

『童心に蛙』があつーいイベントを考えてますicon



20日のトレッキングイベントは中止になりましたが・・・

まだまだ11月はこれからですicon

後半のイベント情報を載せますiconicon

11月23日と27日icon

天然の湧き水でつくるラーメンは、本当においしいのか!​?

藤河内渓谷周辺の清流は、「豊の国名水15選」にも選ば​れているほど、濁り無く美しい水質です。
この水をつかって作るラーメンは”必ず”おいしいです!​!!

コーヒーも絶対おいしいので、おいしいコーヒーを入れよ​うと計画中です!


寒くなり、だんだんと山の紅葉がキレイになってる今日こ​の頃・・・

みんなで楽しく、絶景の観音滝めざしてトレッキング(散​歩)をしましょう♪

地域活性化団体『童心に蛙』スタッフが、楽しいお話を用​意してます(^^♪笑

霧深い山林を抜けた先にある、佐伯で最も神聖な場所を目​指し

みんなでワイワイと、紅葉を眺めながら歩きませんか!?

落差77メートの滝は圧巻!

実際に行ったスタッフが感動を保証しますicon

こんなパワースポットは中々ありませんicon

"山ガール"も"滝ボーイ?"も「聖なる観音水」で癒さ​れてみてはicon

皆さんぜひぜひお友達を誘ってご参加くださいiconicon

■予定■
AM 9:00 ととろの森うめキャンプ村集合
AM 9:30 藤河内渓谷到着
AM11:00 ゆっくり登って観音滝到着
AM12:30 昼食(ラーメン)
AM14:00 藤河内へ下山
AM14:30 ととろの森うめキャンプ村へ到着

※あくまで予定です(余裕を持ってお越し下さい。)

● 集合場所:ととろの森 うめキャンプ村 (藤河内までは自家用車での移動となります)
● 持ち物・服装
  タオル・飲み物・バッグ・ラーメン(ラーメンは持参​となります。お好きな物をお持ち下さい。)
  動きやすい格好・履きなれた運動靴・寒いかもしれな​いので上着をご持参下さい
箸・どんぶり
お持ちの方は、鍋・ガス

一応スタッフの方でも準備してますが、数に限りもありま​すんでよろしくおねがいしますicon

あと、楽しむ気持ちをお忘れなくicon

参加料金:300円

=======================================================

11月26日(土)
     

     11:00~ チェルノブイリハート上映会icon  

     12:00~ ランチバイキングicon   ※この日の参加者は無料
     
     13:00~ クリスマスツリーの飾り作りicon
            キャンドル作り

     18:00~ キャンドル点灯icon

     19:00~ 夕食 ※この日の参加者は無料

                                    参加費  1500円iconicon
主催:子ども達を放射能から守る会大分
共催:『童心に蛙』中山間部活性化団体

さらにicon
次の日は『童心に蛙』でトレッキングのイベントが入ってますんで

参加するかたはもちろん、宿泊もできますよicon
4人用ケビン 8000円
5人用ケビン 10000円
※詳しい装備とかは、ととろの森のブログをご覧下さいicon

土日の2日間遊べる+放射能や大自然について学べる

とてもすばらしいイベントだと思いますんで

ぜひ参加くださいiconicon


ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: info-totoro@saiki.tv
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478




  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 16:53Comments(0)イベント情報

2011年11月19日

雨で中止!!

お知らせしますicon

童心に蛙がicon

11月20日に予定してた『観音滝へのトッレッキング』なんですが・・・

雨の影響により延期したいと思いますiconicon

雨は上がりそうなんですが

足場が悪くなっているのと、渓谷の水量増加のためですicon

参加希望の方やたくさんのお問い合わせありがとうございましたiconicon

回は・・・
11月23日に決行しますicon


まだまだ紅葉も見頃なんで

ぜひみなさん参加して下さいiconicon

※内容は今回と一緒ですicon

  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 11:21Comments(1)イベント情報

2011年11月18日

どうですか?このシズル感(*^_^*)

今日は福島県から疎開して来て

ととろの森横にある「森の学習展示館」で

「ありがと菜(な)」と言う食事兼カフェを

開いているので紹介しますicon



iconタイトルにあるシズル感とは食べ物を食欲をそそる様おいしそうに撮る事だそうですicon

ランチはバイキング方式でおいしそうな料理が並んでいますicon







この他にもまだまだおいしそうな料理が

たくさんありますicon

料金も1コイン¥500とリーズナブルicon

飲み物もドリンクバー方式で¥300飲み放題ですicon

この料金でお腹一杯食べられるなんて幸せ~icon

皆さん友達や家族を連れて食事に来て下さいねicon


ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 16:36Comments(0)ととろからのお知らせ

2011年11月17日

今からが見頃?

よくある質問として宿泊施設の装備品や料金などを書いていますので見てみて下さい。
http://totoro.junglekouen.com/e439443.html
写真付きで宿泊施設紹介をしていますので見てみて下さい。
http://totoro.junglekouen.com/e439467.html



ここ最近の寒さで

紅葉が一気に進みましたicon

ととろの森や道の駅周辺にある

モミジやカエデもいい色になってきましたicon




この分だと11月20日(日)に開催される

「童心に蛙」主催のトレッキングイベントの時は

綺麗な紅葉を見ながら行けそうですねicon

まだ色が付いて無い葉があるので

11月23日(祝)と11月27日(日)にも開催される

トレッキングイベントでも十分間に合いそうicon

今回20日に都合が悪い方はあと2回ありますので

是非参加してみてはどうでしょうiconicon

トレッキングイベントのプログラムや持ち物などを掲載しますicon

■予定■
AM 9:00 ととろの森うめキャンプ村集合
AM 9:30 藤河内渓谷到着
AM11:00 ゆっくり登って観音滝到着
AM12:30 昼食(ラーメン)
AM14:00 藤河内へ下山
AM14:30 ととろの森うめキャンプ村へ到着

※あくまで予定です(余裕を持ってお越し下さい。)

● 集合場所:ととろの森 うめキャンプ村 (藤河内までは自家用車での移動となります)
● 持ち物・服装
  タオル・飲み物・バッグ・ラーメン(ラーメンは持参となります。お好きな物をお持ち下さい。)、
  動きやすい格好・履きなれた運動靴・寒いかもしれないので上着をご持参下さい
  箸・どんぶり
  お持ちの方は、鍋・ガス

  一応スタッフの方でも準備してますが、数に限りもありま​すんでよろしくおねがいします!

あと、楽しむ気持ちをお忘れなくicon

参加料金:300円icon     
   安い・・・笑

定員:15名様(早くしないと定員になっちゃいますよ・・icon)

※激しい山歩きではありません
※スタッフがご案内致しますので、特別な知識の無い方でも安心してご参加いただけます
※雨天は中止


問い合わせ先

中山間部地域活性化団体『童心に蛙』
代表 小園 健一 (オーダー彫刻 喜樂代表)

メール:saiki.doushin@gmail.com
ブログ:http://doushin.junglekouen.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/saiki.doushin


この時期しか味わえない紅葉した大自然の中を

みんなと一緒に歩いてみませんかiconicon

予定出発時刻がAM9:00と若干早いので

仲間を誘って前日ととろの森に泊まって翌日

藤川内渓谷を観音滝目指してトレッキングと言う

プランで宇目を満喫してみませんかicon



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 15:21Comments(0)スタッフ日記

2011年11月17日

ととろの森目安箱!!part2 要望編

よくある質問として宿泊施設の装備品や料金などを書いていますので見てみて下さい。
http://totoro.junglekouen.com/e439443.html
写真付きで宿泊施設紹介をしていますので見てみて下さい。
http://totoro.junglekouen.com/e439467.html


前回ととろの森目安箱として

お客様からお喜び・お褒めの言葉

を頂きましたが、今回はととろの森への

要望と改善を掲載したいと思いますicon



まず上記アンケートの上側の対応から

トイレのにおいがとても気になったので芳香剤が欲しいという

意見がございますが

こちらは消臭剤や芳香剤を置かせて頂きましたicon
(香りは好き嫌いがあると思いますがご了承くださいicon

次に、部屋に貼ってある「告」と言う書き方を指摘されましたが

こちらは私たちスタッフも反省し、新たな物に代えさせて頂きましたicon

もっと部屋全体にととろ仕様のものがあればというご意見ですが

徐々にでは御座いますが増やしていこうと検討中ですicon


次に下のアンケートの回答ですが

スプーンなどがあったらいいかなと思います。と言うことですが

これは当初「洗っていても誰が使ったか分からないから嫌だ」と言う

お客様からのご意見を頂きあえて付けておりませんicon

ちょっと照明が暗く感じましたと言うご意見ですが

こちらは電球式から蛍光灯式に変更しましたので

以前に比べて大分明るくなりましたicon




このアンケート上の要望について

ペット可にしてください。と言う要望ですが

現在はケビン2棟とオートキャンプサイト5サイトを

ペット宿泊の許可を頂きましたので現在は可能ですicon

上記の補足ですがケビンペット宿泊は宿泊できる棟を決めて
 その棟以外はペット宿泊は致しておりませんのでペットアレルギー
 などある方は事前に予約の際にお申し付けください
icon

下のアンケートにある
1階のデッキのブラインドが壊れていたと言うことですが

壊れていたブラインドはすべて交換しましたので

快適にご利用いただけると思いますiconicon




上記アンケートの
3か月前に来た時と同じ部屋だったので次から違う部屋にしてほしい。

と言うことですが、こちらの意見に関しましては

お客様のご意見を尊重していますのでご予約時に

「前回〇〇〇の棟だったので今回は違う棟でお願いします」と

言っていただければ対応させて頂きますicon


次に下のアンケートにある
オートキャンプサイトの板張りは、無いほうがいいと言うご意見ですが

現在は7サイトほど板を撤去しALL芝生のサイトを作っていますので

予約時に板無しでと言って頂ければそちらをお取りしますicon

この様な意見を参考により良い場所・サービスを

提供していきたいと思っていますので

皆さんのご意見・ご感想をを聞かせ下さいicon



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 11:41Comments(0)お客様の声

2011年11月16日

週末の過ごし方(^^)v

秋も深まり紅葉の時期になりましたicon

ととろの森のモミジやカエデも徐々に色づいてきましたicon

藤川内渓谷の紅葉は11月中旬から下旬にかけて見頃だそうですicon



そこで11月20日(日)に

藤川内渓谷の観音滝を目指してのトレッキングを

開催しますv(^^)v

「童心に蛙」のメンバーがガイドとなり

紅葉の中をゆっくり2時間ほどかけて観音滝を

目指しますicon以前行ったときは1時間20分でしたが

ゆっくり景色を楽しみながら登ろうと思いますので時間にゆとりを取っていますicon

観音滝は落差77mもある巨大な滝ですicon

そこを流れる水はとてもきれいで

そのまま飲んでもとてもおいしい水ですicon

基本的に激しい登山ではありませんので

初心者でも気軽に参加できますicon

以前ととろの森のスタッフが行ってきた記事を

掲載しますので参考にしてねicon
http://totoro.junglekouen.com/e339704.html

参加費はお一人¥300で

参加定員は15名となっていますicon

当日のスケジュールを掲載しておきますicon

■予定■
AM 9:00 ととろの森うめキャンプ村集合
AM 9:30 藤河内渓谷到着
AM11:00 ゆっくり登って観音滝到着
AM12:30 昼食(ラーメン)
AM14:00 藤河内へ下山
AM14:30 ととろの森うめキャンプ村へ到着

※あくまで予定です(余裕を持ってお越し下さい。)

● 集合場所:ととろの森 うめキャンプ村 (藤河内までは自家用車での移動となります)
● 持ち物・服装
  タオル・飲み物・バッグ・ラーメン(ラーメンは持参となります。お好きな物をお持ち下さい。)、
  動きやすい格好・履きなれた運動靴・寒いかもしれないので上着をご持参下さい
  箸・どんぶり
  お持ちの方は、鍋・ガス

  一応スタッフの方でも準備してますが、数に限りもありま​すんでよろしくおねがいします!

あと、楽しむ気持ちをお忘れなくicon


おかげさまで多くのお問い合わせを

頂いていますiconicon

参加してみたいなぁ~という方は

下記のととろの森のTELかメールでお問い合わせ下さいiconicon

開始時間が若干早いからなぁーiconと言う方は

友達などを誘って前乗りでととろの森に宿泊して楽しんだ翌日に

イベント参加なんて感じでも週末を有意義に過ごせますよiconicon

前乗り宿泊では「宿泊+贅沢鍋プラン」を利用すれば

おいしい鍋料理を食べれる上荷物が少なくて

翌日「余った食材どうしよ~icon」何て事にも

ならないから安心ですicon

この機会に検討してみてはどうでしょうかicon

このトレッキングイベントは3回連続で企画していますicon

今回都合が合わなかった人も11月23日(祝日)11月27日(日)にも

開催しますので是非参加してみてくださいicon

みなさんのご参加お待ちしていますicon


「童心に蛙」の活動が気になる方はこちらまでicon

地域活性化団体『童心に蛙』
代表 小園 健一 (オーダー彫刻 喜樂代表)

メール:saiki.doushin@gmail.com
ブログ:http://doushin.junglekouen.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/saiki.doushin



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 11:59Comments(4)イベント情報

2011年11月15日

思いつきアウトドア!!

今日の朝はとても寒かったですねicon

先日、おしゃれな昼下がりという事でアウトドア料理を紹介しましたが・・・

写真であるほとんどの事が思いつきでそろっちゃいますiconicon
※一部バーナーや鍋などは童心スタッフの物ですicon

ととろの森うめキャンプ村内でのレンタルや販売もありますし、隣には新鮮な野菜などが売ってる直売所もありますicon



大自然に囲まれた山の中ではありますが・・・
手軽にアウトドア料理が楽しめますiconicon

例えば、大人気の石釜で作る『森のピザ』だったりとか、野菜スープ・パスタなどなど・・・

楽しみ方は無限大ですicon

泊まった次の日にでも大丈夫ですし、ドライブ途中になんて事もできちゃいますiconicon

みなさん結構最初は抵抗があると思うんですが、十分な設備や装備があるので問題はないと思いますよicon

寒くなっていくばかりですが・・・・
みんなで火を囲めば体も心も暖かくなりますicon

ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: info-totoro@saiki.tv
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478






  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 14:08Comments(0)スタッフ日記

2011年11月15日

今日の『たま』

ととろの森ではいつも犬を紹介していますが・・・

今日は、隣接している道の駅の裏に住んでる猫を紹介しますicon



名前:たま

性別:男の子

年齢:不詳

住所:道の駅うめ:うめ茶屋裏

いつもおいしいから揚げを食べてるんで、かなりのおデブちゃんですiconicon

この場所に寝てなかったら、キャンプ場内のどこかで遊んでるんで
見つけたら遊んであげてくださいiconicon




  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 13:29Comments(2)スタッフ日記

2011年11月15日

ととろの森目安箱!!

よくある質問として宿泊施設の装備品や料金などを書いていますので見てみて下さい。
http://totoro.junglekouen.com/e439443.html
写真付きで宿泊施設紹介をしていますので見てみて下さい。
http://totoro.junglekouen.com/e439467.html


ととろの森では

お客様のご意見を大事にしようと

アンケート調査を実施していますicon

色んなご意見を頂きますが

今回は喜び・お褒めの声を紹介したいと思いますiconicon






※アンケート画像をクリックして下さいicon UPになりますicon


今回はお客様からの喜び・お褒めの言葉を

掲載しましたが、次回はご意見・ご要望を

掲載致しますのでそちらも見て頂ければ嬉しいですicon

ととろの森を利用して頂いた方で

アンケートには書いていないけど

こう感じた・こうしてほしいなど意見が

御座いましたら、ブログコメント欄か下記のメールでも

よろしいのでご意見・ご感想を頂ければ

今後お客様のご意見を元に改善などして行き

もっとお客様に喜んで頂ける場所を目指していきますので

よろしくお願い致しますicon



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478

  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 11:32Comments(0)お客様の声

2011年11月13日

オシャレな昼下がり(*^_^*)

今日の天気予報は晴れicon

降水確率は0%で絶好のお出かけ日和icon

そんな中仕事をしていると

童心に蛙のメンバーが友達

を連れてアウトドア料理をしようと言い出したので

アウトドアグッズを使ってレッツiconクッキングiconicon

携帯コンロとコッヘルを使って本格的にしてみましたiconicon

料理に入る前にまずは宇目の湧水を使ったコーヒーを一杯icon





コーヒーの完成写真を撮るの忘れちゃいましたicon

コーヒーで一息ついたところで料理開始iconicon






料理は
ペンネのトマトとコンソメソース
ペンネと黒豚のクリーム煮

その他にもう一品ピザも焼きましたicon







料理が全部揃った所をパシャリicon


料理も揃った所でいただきま~すicon




こんな感じで今日はオシャレな昼下がりを楽しみましたicon

今月20日に「童心に蛙」が開催する

トレッキングイベントもこんなイメージで

するそうなので今日から楽しみですねiconicon

今後も「童心に蛙」とタイアップして

色んなことをしていきたいと思いますので

皆さんも遊びに来て下さいねiconicon

童心に蛙の活動が気になる方はこちらまでicon
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

地域活性化団体『童心に蛙』
代表 小園 健一 (オーダー彫刻 喜樂代表)

メール:saiki.doushin@gmail.com
ブログ:http://doushin.junglekouen.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/saiki.doushin





ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478

     


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 17:26Comments(0)スタッフ日記

2011年11月12日

準備進行中(^^)v

今月20日に開催される

トレッキングイベントに向けて

童心のメンバーが異常に盛り上がっていますicon

メンバーの中には新しく

装備を買い換えた人もいますicon



ザック・ステンレスコップ・携帯トイレなどなど

色んな物を買い揃えていましたicon

中にはこんな優れものも

これは携帯コンロなんですけどこのままだと

カセットコンロのガスが使えますicon


それを半分に分解すると今度はキャンプ用のガスが使えるようになりますicon


キャンプ用のガスは若干お値段も良いので

カセットコンロのガスが使えるのは経済的にも

いいですねぇicon

写真にはありませんがほかにコッヘルなども

揃えたメンバーもいますicon

当日はヤカン・コッヘル・救急セット・箸・トイレットペーパーやティッシュ・ごみ袋などは準備していますiconicon
(常備薬等がある方はお持ちください。)

メンバーがこれだけ揃えていますので

参加される方は少ない荷物で

気軽に参加してくださいicon

その他参加に際して不明な店等御座いましたら

下記の連絡先にご連絡をお願い致しますicon

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

地域活性化団体『童心に蛙』
代表 小園 健一 (オーダー彫刻 喜樂代表)

メール:saiki.doushin@gmail.com
ブログ:http://doushin.junglekouen.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/saiki.doushin



参加人数はまだ空きがあるそうなので皆さん参加してみてはいかがですかicon

時期的に紅葉もちょうど良いですよicon



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478

  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 16:51Comments(0)イベント情報

2011年11月12日

目指せ!!

この間トレッキングに関することを

探していたらこんな物を見つけましたiconicon
http://www.youtube.com/watch?v=jY9qMeEibmk

仲間と一緒にトレッキングに行って

現地で料理icon

アウトドア料理は男の株を上げるチャンスだし

女性も何処でも料理が出来れば男性陣の注目の的になりますよicon

何より最高に楽しいと思いませんかiconicon



みんなで荷物を分担してゆっくり景色を見ながら

ワイワイ楽しく歩いて

現地で料理icon
(ゴミはちゃんと持ち帰りましょうicon

休憩後ゆっくり帰るicon

マイナスイオンの中でリフレッシュ出来ますよiconicon

本格的な山に登ろうと考えてる方は

事前の知識と装備はちゃんと調べていきましょうicon

最近は軽い気持ちで登山をして

救助要請する方が多いらしいので

自分の身を守る意味でも

大事な事ですicon

登山・トレッキングはみんなが気持ちよく歩けるよう

マナーを守って楽しみつつ気を付けて登りましょうicon



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478




  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 09:39Comments(0)イベント情報