SHOP

『童心に蛙』イベント予定表 ととろの森の総合HPはこちらから↑

宇目
べる「藤河内渓谷」「中岳川」でのび!こんな事出来ます     
一日中思いっきり遊べます!(^^)! 
    
ととろの森ではこんな感じで遊べます!(^^)! 
     

   

SHOP

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月20日

夏は川や渓谷で遊ぼう! 暑いキャンプは嫌だ~(笑)

今日も雨ですねicon

「海の日」が在る3連休に突入しますが天気がいまいち・・・・でも週末は雨は降りそうにない様で良かった!
連休中はほぼ満室ですので皆さんゆっくりと遊べると良いですねicon

「ととろの森 うめキャンプ村」の運営が変わって3年目に突入の夏ですが、今年の宿泊の問い合わせの電話やメールの内容に凄い変化が起こっていますicon

電話やメールで「そうめん流し体験」「ピザ焼き体験」「ワンちゃん宿泊」iconの問い合わせが非常に多い!


やっと体験プランが浸透してきたようで皆様に宿泊以外の付加価値を感じて頂くプランが確立してきましたし

頑張ってるね! などお褒めの言葉を頂けて、手探り状態でウロウロしながら模索し続けて来た私達は本当に嬉しいですicon

昨年から小園が準備し続けて来た「藤川内渓谷」でのガイドや「観音滝トレッキング」「中岳川」での川遊びも準備が進み、お客様を楽しく迎える体制も整いましたicon


嬉しい事に週末(特に土曜日に集中)は9月頃までほぼ満室や大忙しで様々なプランや体験にフルサポートは難しいかもしれませんがスタッフ一同、「目の前のお客様から喜ばせる」って事に真剣です!icon


平日など余裕のある時に皆様とゆっくり体験プランや宿泊での楽しみをお伝え出来たらな~といつもそこが残念ですicon

「ととろの森 うめキャンプ村」は山の中にあり、海や川で遊べる環境が無いイメージが強いと思うのですが
完全にPR不足です!
車で約5分強に「中岳川」があり30分の所に「藤川内渓谷」がありお風呂が2か所ありと水関係でも楽しめるんです!


今年からはその川や渓谷で遊べるプランを用意して宇目を「目的地」に選んで貰える準備が進んでいます

ととろの森 うめキャンプ村で出来る事の紹介ページを見て下さい!

http://www.cho-koku-kiraku.com/113_108.html
こんな感じで宿泊してピザ焼き体験やそうめん流し体験やダッチオーブンレンタルやワンちゃん宿泊やキャニオニングツアーを行って遊べます!

子供もこんな感じで遊んでます!
http://www.cho-koku-kiraku.com/113_107.html

トレッキングだって出来ます!(夏は忙しく行けませんが<(_ _)>)
http://www.cho-koku-kiraku.com/114_109.html

中岳川での遊び紹介(ととろの森 うめキャンプ村より車で約5分強です)


藤川内渓谷での「大人も子供もどんぶらこツアー」の様子です


童心に蛙による藤川内渓谷キャニオニング(自然のアートに飛び込めツアーの様子です)


子供がはしゃいで可愛いそうめん流し体験の様子です



そうめん流しもピザ焼き体験もバーベキューも体験して遊ぶ様子です(笑)



ワンちゃん宿泊とケビン室内の様子です



ドックランで楽しそうに遊ぶワンちゃんの様子です(カワイイ(^^))


まだまだ石窯ピザ焼き体験やダッチオーブンレンタルの様子やキャンプファイヤーの様子もありますが
動画が準備出来次第UPしますね~icon

こんな感じで様々な遊びで楽しめそうですね!


ととろの森に遊びに来てくれたワンちゃんicon

ととろの森 うめキャンプ村の総合HPはこちらです!


今年の夏は宇目で川遊びに決定!  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 10:10Comments(0)ケビン宿泊

2012年07月12日

川遊びの準備が出来ました! 「童心に蛙」より(^_^)


だ! 
      
キャンプだ!
             
   
に行こう(^○^)


宇目
べる「藤河内渓谷」「中岳川」でのび!こんな事出来ます

    
ととろの森ではこんな感じで遊べます!(^^)! 
     




ととろの森のHPとちょっと失敗してずれてしまいましたが動画で宇目で出来る事と
ととろの森 うめキャンプ村で出来る事の紹介をしていますicon


石窯ピザ焼き体験ダッチオーブンレンタル
などの動画はまだまだUP出来ていませんがクリックしてみてください↑icon
こちらも楽しそうでしょ!

夏休みやお盆休みが近づきキャンプや遊びに行こうと考えている
お父さん!  お母さん!  
朗報です (^○^)

「童心に蛙」が宇目で遊べる川や渓谷ツアーにお連れしますicon
(要予約です: 担当。 小園:090-2088-0478まで)


「大人も子供もどんぶらこツアー」「自然のアートに飛び込め!ツアー」

なんかで川や渓谷遊びに行きませんか?

勿論、宿泊プランもありますよ!

http://www.cho-koku-kiraku.com/113.html

宿泊プランは「ととろの森 うめキャンプ村」に事前に宿泊の空き状況を問い合わせた方が良いですね!
お問合せ先:0972-54-3088まで


ツアーは天候と参加人数で予定が変わる恐れがありますのでご注意下さい!

   ~ツアーの標準装備説明~
・ヘルメット
・ライフジャケット
・ウェットスーツ
・フェルトブーツ
・ヒップカバー
と「傷害保険」への加入の為の署名が料金に含まれますので
皆さん安心してツアーに参加してください!icon







こんな感じで行っていきます!

ツアー終了後はととろの森でシャワーを浴びてバーベキューでもしてついでにピザも焼いて流しそうめんも流しつつ
ワンちゃんと一緒にダッチオーブン料理を楽しんでみてわ!icon
無理やりすぎかicon


とにかく夏は川に渓谷に宇目にGo~!  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 15:46Comments(0)ケビン宿泊

2012年07月12日

夏は川や渓谷で遊ぼう! 暑いキャンプは嫌だ~(笑)

今日も雨ですねicon

「海の日」が在る3連休に突入しますが天気がいまいち・・・・でも週末は雨は降りそうにない様で良かった!
連休中はほぼ満室ですので皆さんゆっくりと遊べると良いですねicon

「ととろの森 うめキャンプ村」の運営が変わって3年目に突入の夏ですが、今年の宿泊の問い合わせの電話やメールの内容に凄い変化が起こっていますicon

電話やメールで「そうめん流し体験」「ピザ焼き体験」「ワンちゃん宿泊」iconの問い合わせが非常に多い!


やっと体験プランが浸透してきたようで皆様に宿泊以外の付加価値を感じて頂くプランが確立してきましたし

頑張ってるね! などお褒めの言葉を頂けて、手探り状態でウロウロしながら模索し続けて来た私達は本当に嬉しいですicon

昨年から小園が準備し続けて来た「藤川内渓谷」でのガイドや「観音滝トレッキング」「中岳川」での川遊びも準備が進み、お客様を楽しく迎える体制も整いましたicon


嬉しい事に週末(特に土曜日に集中)は9月頃までほぼ満室や大忙しで様々なプランや体験にフルサポートは難しいかもしれませんがスタッフ一同、「目の前のお客様から喜ばせる」って事に真剣です!icon


平日など余裕のある時に皆様とゆっくり体験プランや宿泊での楽しみをお伝え出来たらな~といつもそこが残念ですicon

「ととろの森 うめキャンプ村」は山の中にあり、海や川で遊べる環境が無いイメージが強いと思うのですが
完全にPR不足です!
車で約5分強に「中岳川」があり30分の所に「藤川内渓谷」がありお風呂が2か所ありと水関係でも楽しめるんです!


今年からはその川や渓谷で遊べるプランを用意して宇目を「目的地」に選んで貰える準備が進んでいます

ととろの森 うめキャンプ村で出来る事の紹介ページを見て下さい!

http://www.cho-koku-kiraku.com/113_108.html
こんな感じで宿泊してピザ焼き体験やそうめん流し体験やダッチオーブンレンタルやワンちゃん宿泊やキャニオニングツアーを行って遊べます!

子供もこんな感じで遊んでます!
http://www.cho-koku-kiraku.com/113_107.html

トレッキングだって出来ます!(夏は忙しく行けませんが<(_ _)>)
http://www.cho-koku-kiraku.com/114_109.html

中岳川での遊び紹介(ととろの森 うめキャンプ村より車で約5分強です)


藤川内渓谷での「大人も子供もどんぶらこツアー」の様子です


童心に蛙による藤川内渓谷キャニオニング(自然のアートに飛び込めツアーの様子です)


子供がはしゃいで可愛いそうめん流し体験の様子です



そうめん流しもピザ焼き体験もバーベキューも体験して遊ぶ様子です(笑)



ワンちゃん宿泊とケビン室内の様子です



ドックランで楽しそうに遊ぶワンちゃんの様子です(カワイイ(^^))


まだまだ石窯ピザ焼き体験やダッチオーブンレンタルの様子やキャンプファイヤーの様子もありますが
動画が準備出来次第UPしますね~icon

こんな感じで様々な遊びで楽しめそうですね!


ととろの森に遊びに来てくれたワンちゃんicon

ととろの森 うめキャンプ村の総合HPはこちらです!


今年の夏は宇目で川遊びに決定!  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 07:08Comments(0)ケビン宿泊

2012年06月19日

ととろの森 うめキャンプ村に来てって言う理由その三

私達、スタッフが「ととろの森 うめキャンプ村」がいつも素晴らしいと「しつこい位」いつも言っている一番のおススメpointをいまいち伝え損ねてるのではと思い一番伝えなくてはいけない場所を紹介したいと思いますicon

宇目は山だけと言うイメージが皆さん強いのではないでしょうか?
そんな事はありませんicon
こんな素晴らしい渓谷や川もあるんです!
ダラダラ説明するより動画や写真で見て頂く方が楽しさが伝わるのでどうぞ!icon







ここは「中岳川」と言って「道の駅 宇目」から約10分!
炊事棟やトイレと駐車場が完備されていて無料と言う凄いところ!icon

夏になると川や海が近くにあるキャンプ場や遊び場所を皆さん探しますが「宇目にも川や渓谷がありますよ!」 

その様子と詳しい写真はこちらへどうぞ!「童心に蛙」のページをご覧ください!
http://www.cho-koku-kiraku.com/115_111.html

大人も子供もこんな感じで川遊びが出来る素晴らしいスポットが在るので私達はしつこく皆様にPRしているのです!icon

こんな渓谷遊びをした後はBBQをしたり石窯でピザ焼きををしたりと思いっ切り「宇目」を満喫してください!
そして夜は満点の星空のもとゆっくりとした時間をお過ごしくださいicon  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 10:14Comments(0)ケビン宿泊

2012年06月19日

平日限定 お得なケビン宿泊オークション開催中!

平日限定でお得な宿泊プランの紹介です!
週末になると込み合う「ととろの森 うめキャンプ村」ですが平日は皆さん利用が出来ないようでicon
でしたら楽しくお得に利用して頂こう!企画

として平日に6,000円で宿泊して頂くchance!をオークションに出しました!(^^)!
期間は落札日から8月31までの都合の良い平日です(土曜日と祝日の前の日は利用出来ませんicon
ややこしいですが土曜日と祝日の前の日は宿泊利用でほぼ満室になるのであしからずicon

サービス業の方々や何かのプレゼントの代わりにとどんどん利用してください!
朝6時に起きて戻れば通常の仕事や生活にも支障は無いと思いますので飲み物食べ物持ち込みで
皆さんでゆっくりしに来てください

山の中の静かな貸別荘で過ごす時間と空間を買う為のお金が6,000円と言う訳ですicon
この様な雰囲気です
http://www.cho-koku-kiraku.com/113_107.html

ご興味のある方はオークションサイトへGo!
下記の「マイオークション」からオークションに参加してください!

商品詳細
商品名平日限定宿泊プラン!inととろの森
戸数1棟
人数5人用ケビンハウスです。
ケビン名ドウダンと言います
内容ケビンの宿泊ご利用権利
定価通常料金は平日:5人用で一棟12000円です。
説明シーズンも近づき大賑わいの、ととろの森キャンプ村本格的なシーズンに突入する前に行こう平日に休みが取れたから行こう!と言う方に、平日が休みという方に朗報です!ここ大分県佐伯市宇目に在るキャンプ好きの方にはかなり有名なキャンプ村宇目キャンプ場が名前を「ととろの森キャンプ村」に変え各種イベント等を多数揃えてリニューアルOPENしました。ととろの森キャンプ村は最高のロケーションと完璧なる設備で絶大なる人気を誇るキャンプです、人気の理由をうかがうとまず、設備の完璧さ・綺麗さ・安さ・周りの環境の良さ・適度な距離や周辺を山に囲われながら綺麗な川遊び出来る所や素晴らしい渓谷などがありこれからのシーズンには最適! その様子を紹介しているページはこちら山だけでは無くて川遊びも思いっきりできるんです!だから大人気にキャンプ場なんです(笑)上げ出すときりが無いですが一度体感して下さい!平日限定プラン!!として6,000円スタートにしますので是非ご利用下さい※ととろの森キャンプ村の良さをもっと皆様にお伝えしたいが為の企画です できる事なら体感後に自身様のブログやHP等で正直な感想を 記載して頂ける方を希望します当サイトでは詳しく伝えるのが困難な為「ととろの森キャンプ村」のURLを記載しておきますのでそちらから当キャンプ村を知って下さい。こちらから→ http://www.cho-koku-kiraku.com/totoronomori.html ワンちゃん宿泊やドックランの情報カタログはこちらか↓ http://totoronomori.info/dogrun-kiyaku.pdf各宿泊施設や動画で宿泊の様子を紹介していますので一度ご覧になってください! http://www.cho-koku-kiraku.com/totoronomori-kebin.html経営体制が変わりHP等がまだ追いついていない状態でご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。利用期間は落札終了日から8/31日までの土曜日と祝日の前日を含まない平日です期間中の都合が悪い方はお知り合いの方に権利を譲られてもOKです
※注意平日限定宿泊プラン!の宿泊ケビンは1棟ですがまだまだ素敵なケビンやオートサイトが沢山在ります気に成った方はメールでもTELでも構いませんのでどしどしお問い合わせや知人にお知らせ下さい!メールフォームTEL: 0972-54-3088FAX: 0972-54-3089※当商品はケビンの宿泊ご利用権利のオークションです。 よって送料等の発生は在りません、落札価格のみが宿泊価格です 
マイブースマイ・オークション

発送詳細
発送方法ヤマト宅急便 に対応致します。
3辺の長さ1cm×1cm×1cm
重量180kg以下
料金検索この商品の送料を送料の虎で比較されて、ご希望の発送方法をお知らせ下さい。
※注意定形外郵便など、補償無しの発送も可能ですが、万一事故が起こった際、当方は一切の責任を負いかねます。 ※(送れませんけどね・・・)

支払詳細
かんたん決済Yahoo!かんたん決済 に対応致します。
銀行振込ゆうちょ銀行(ぱるる), ジャパンネット銀行, 銀行振込, Yahoo!ネットバンキング(JNB) に対応致します。

-

  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 09:09Comments(0)ケビン宿泊

2012年06月18日

ととろの森 うめキャンプ村に来てって言う理由その二

私達、スタッフが「ととろの森 うめキャンプ村」がいつも素晴らしいと「しつこい位」いつも言っている一番のおススメpointをいまいち伝え損ねてるのではと思い一番伝えなくてはいけない場所を紹介したいと思いますicon

宇目は山だけと言うイメージが皆さん強いのではないでしょうか?
そんな事はありませんicon
こんな素晴らしい渓谷や川もあるんです!
ダラダラ説明するより動画や写真で見て頂く方が楽しさが伝わるのでどうぞ!icon





こんな面白い遊びが出来るんですが伝えきらないので詳しくは「童心に蛙」のページをご覧ください!
http://www.cho-koku-kiraku.com/113_108.html



大人も子供もこんな感じで川遊びが出来る素晴らしいスポットが在るので私達はしつこく皆様にPRしているのです!icon

こんな渓谷遊びをした後はBBQをしたり石窯でピザ焼きををしたりと思いっ切り「宇目」を満喫してください!
そして夜は満点の星空のもとゆっくりとした時間をお過ごしくださいicon  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 13:08Comments(0)ケビン宿泊

2012年06月18日

ととろの森 うめキャンプ村に来てって言う理由その一

私達、スタッフが「ととろの森 うめキャンプ村」がいつも素晴らしいと「しつこい位」いつも言っている一番のおススメpointをいまいち伝え損ねてるのではと思い一番伝えなくてはいけない場所を紹介したいと思いますicon

宇目は山だけと言うイメージが皆さん強いのではないでしょうか?
そんな事はありませんicon
こんな素晴らしい渓谷や川もあるんです!
ダラダラ説明するより動画や写真で見て頂く方が楽しさが伝わるのでどうぞ!icon













「童心に蛙」の大人も子供もどんぶらこツアーへの参加はヘルメットやウェとスーツ・ライフジャケットを装着してイベント保険に加入して頂かないとツアーへの参加は出来ませんのでご了承ください
src="http://img01.junglekouen.com/usr/totoro/374703_189720537784222_152485954841014_387695_1555729830_n.jpg" alt="" >




こんな感じで藤河内渓谷と言う直接遊べる渓谷が「道の駅 宇目」から約30分の所に神秘的にあるんです!
そしてこの室内の綺麗さと充実さが揃っていればきっと楽しく過ごせます!
今までは眺めるだけでしたが「童心に蛙」がここでの楽しい遊び方を安全にガイドしながら皆さんをツアーに連れて行こうと考えましたicon
ブログでは上手く伝えきれないので「童心に蛙」のページで見てみてください!
http://www.cho-koku-kiraku.com/113_107.html
こんなところが在るので「ととろの森 うめキャンプ村」に来て思いっきり満喫して頂きたいといつもしつこく言っていたのでしたicon  チャンチャン!icon



『ととろの森 うめキャンプ村』


〒879-3302


大分県佐伯市宇目南田原2513-3


[TEL] 0972-54-3088


[FAX] 0972-54-3089


[ブログ] http://totoro.junglekouen.com





≪注意事項≫


 安全第一でお客様にアートギャラリーを楽しんで頂く為に注意点がございます


●ライフジャケット ●ヘルメットがツアー標準装備となっていますので必ず


お渡しするライフジャケットとヘルメットは装着して下さい!  


ガイドが危険と判断した渓谷の状況と参加者の状態でツアーを中止にする場合もありますのでご理解下さい


※宿泊に関してはご希望日に添えない事も在りますのでスタッフに事前にご確認下さい、折り返し担当者より連絡させて頂きます


 


  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 12:27Comments(0)ケビン宿泊

2012年01月21日

手軽に宿泊(^^)v

キャンプ場と言うと夏iconと言う


イメージが強いですが


ととろの森は一年を通して利用できますiconicon


キャンプ場とは思えない充実した


装備で飲み会や誕生日パーティーなど


多くのご利用を頂いていますicon


よくお客様から喜ばれている


設備を紹介しますicon


まずはケビンの玄関を入った瞬間の中の造りと清潔感icon




次に宿泊されたお客様に一番喜ばれている「お風呂」「トイレ」などの水回りの清潔感icon

トイレはウォシュレット付きicon


お風呂は広々としたシステムバスicon



外には各棟専用の屋根付きバーベキュー台完備icon



たくさん「飲んで」「食べて」「楽しんだ」あとに出る


ゴミの処分は大変ですよねicon


施設によっては持ち帰りと言う所や有料回収と言う


施設がありますが、ととろの森では心配ご無用icon


宿泊中に出たゴミはすべて無料回収を致しますicon


専用のゴミ捨て場がありますので生ゴミなども処分出来るので何処かによる際も匂いの心配などはありませんicon




その他にもケビン内にキッチンを完備しているのでバーベキューの下準備やその他の料理も簡単にできますicon




キッチンには包丁・まな板・フライパン・鍋・ヤカンといった調理器具や、茶碗・コップ・お皿などの食器類も装備していますので荷物も少なくて済みますicon


レンタル品も多く取り揃え、気軽にご利用いただけますicon

レンタル品や販売品は
バーベキューセット「アミ(¥200)・トング.火ばさみ(無料)・木炭(¥400)」
飯ごう  (¥200)
炊飯器 (¥500)
薪    (¥300)
着火剤 (¥110)
ダッチオーブン (¥1.000)など


数多く取り揃えていますので身の回りの物と


食材等をお持ちいただければ楽しく過ごして頂けますicon


下記にも宿泊の詳細やイベント情報などを掲載していますのでご覧になって見てくださいicon




ととろの森 うめキャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
【TEL】0972-54-3088
【FAX】0972-54-3089
【ブログ】http://totoro.junglekouen.com/
【メール】326totoro@gmail.com

オーダー彫刻 喜樂
【HP】http://cho-koku-kiraku.com/shop/
【ブログ】http://kiraku.junglekouen.com/
【TEL】0972-54-3088
【FAX】0972-54-3089
【メール】info@cho-koku-kiraku.com
【携帯】090-2088-0478(直通)  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 13:43Comments(0)ケビン宿泊

2011年09月01日

まだまだこれから・・・(^^♪

夏もおわって今日からもう、そろそろ秋ですね~iconicon

キャンプ場=夏と思ってるあなたiconicon

ここ、ととろの森は違いますiconicon

秋でも冬でも楽しめますよicon

という訳で・・今日は、ケビンについて紹介したいと思いますicon

お風呂、キッチン、トイレ、寝具、など設備はかなり充実してますicon
冬にはコタツやファンヒーターなんかもつくんで、寒くても大丈夫iconicon

そして、これから食欲の秋ですiconicon
涼しい中、秋の味覚でバーベキューを楽しんでくださいiconicon

秋の紅葉を見ながらのんびり過ごすのも良いとおもいますicon

とりあえず1回来てみてくださいicon

一部、ペットと一緒に宿泊できるケビンもありますicon


夏はもう終わりですけど、ととろの森はまだまだシーズンオフじゃありませんよ~iconicon
ここにくれば絶対楽しいと思いますicon


「あんな事したい」「こんな事したい」とあればまずはお電話くださいiconicon



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 11:40Comments(0)ケビン宿泊

2011年08月11日

キャンプ!

わたくしSTAFFなのですが、先週「ととろの森」でキャンプしましたiconまぁ残りのSTAFFには怒られ勿論仕事は休みましたけどね (* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪ドンナモンダイ! 
 
                   友達から顔出しすんな~って言われたので美味しそうな写真しかありませんがicon


この「おやじ仕込み」のタレは隣の農林産物直売所で売ってるのを発見し旨そうなんで黄金があるのに買ってしまいました!

野菜も隣でスーパーで買うより安いし新鮮で友達は喜んで買いすぎてましたicon
肝心なお肉ですが撮ってませんiconちょうど「ととろの森」から5分ほど車を走らせたら「由紀ん子」という食事処があるんですが、そこはお肉も売ってて美味しいんです知ってる方は殆ど「由紀ん子」さんで購入していってますicon
凄いフレンドリーな女将さんがいるのでTELで「どんな肉あるの~」 女将「なんでもあるよぉ~」的な感じ予約もできるはずです0972-54-3319icon



まぁでもなんだかんだ久々に仲間とゆっくり夜中まで呑んで語れた事が一番楽しかったですicon
是非皆さんも色々な楽しみ方をなさって下さいiconお待ちしておりますicon


おまけ


宇宙人を発見してしまいました(; ̄Д ̄)




ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: 326totoro@gmail.com
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478
  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 12:17Comments(1)ケビン宿泊

2011年07月26日

宿泊施設を写真でご案内しま~す(^o^)/

ととろの森キャンプ村(以下ととろの森)は

名前こそキャンプ村と言っていますが

施設の環境や装備品など充実しており

貸別荘のような感覚でご利用いただけますicon

前記事にあります「よくある質問コーナー」と

合わせてご覧になって頂ければ「ととろの森」を

分かって頂けると思いますicon

この記事では室内の紹介をしますicon

ととろの森の宿泊施設は「ケビン」と言いまして

皆さんに快適に過ごして頂く為の装備品が数多く

付いていますicon

それでは早速写真をご覧くださいicon

1階玄関からの1枚icon




続きましてキッチンicon




続いては浴室icon




次はトイレicon



トイレは嬉しいウォシュレット付きicon


続いて洗面所icon




最後にロフトicon




ととろの森は全棟造りが違いますので

宿泊する施設が変わる度にまた違う気分で

楽しめると思いますicon

装備品は全棟同じ物が付いていますのでご来場いただく度に

悩む事もありませんicon

ととろの森には「道の駅うめ」や「農林産物直売所」が

隣接していますのでお土産の買い物なども出来ますicon

アクセスも良く自然に囲まれた「ととろの森」に

遊びに来ませんかicon



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: info-totoro@saiki.tv
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478

  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 10:48Comments(0)ケビン宿泊

2011年06月23日

父の日報告(^○^)

先日の「父の日」に宿泊して頂いた

お客様がとても印象的だったので報告しますicon





ご家族で宿泊して頂き受付の時から

とても話しやすく仲の良いご家族でしたicon

チェックイン後お母さんが1人で

四角い包みを持って管理棟にやってきましたicon

お話お伺うと「今日は父の日なので内緒でケーキを持ってきた」

と言う事でしたicon

ばれないように管理棟でお預かりし

お母さんと打合せをして

サプライズで私達スタッフが

ケーキを持ってお部屋に乱入する

と言う事になりいざ本番icon

お母さんの合図で突入icon

お母さんとお子さんは知っているので

笑っている横で

何が起こったかわからないお父さんは

ビックリなのか感動なのか分からない表情で

固まっていましたicon

そのリアクションに私達スタッフも

失礼ながら笑ってしまいましたicon
(失礼しましたicon

今回のお客様の「父の日サプライズ」は

大成功に終わり帰り際に

お父さんからのお礼の言葉を聞いて

私達スタッフも幸せを分けて頂いたようで

とてもうれしく思いましたicon

今回のサプライズがお父さんの父の日プレゼントの

大事な1ページを飾って頂ければ

良いなぁと思っていますicon

今後もこういったサプライズの

お手伝いを出来ればいいなぁと思っていますので

計画されている方は気軽に

スタッフにご相談下さいicon

小さい事しかできませんが皆さんの感動と幸せのお手伝いを致しますicon




ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


iconととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の手ぶらでDAY CAMP(全て込みこみ3000円!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

iconドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconドックランの場所紹介
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の各種レンタル料金表!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)
iconととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですがicon
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらからiconポヨン(トトロ)ポヨン(中トトロ)ポヨン(小トトロ)


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: info-totoro@saiki.tv
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478

  


Posted by ととろの森 うめキャンプ村 at 14:36Comments(0)ケビン宿泊