歴史(^○^)

ととろの森 うめキャンプ村

2010年12月03日 15:40

ととろの森のある宇目には木浦という地区がありそこには昔鉱山がありました

現在も鉱山跡はあるのですが入口を封鎖されており今は入れません

この鉱山では主に錫(スズ)や鉛がとれたそうです

この鉱山の歴史は古く奈良の大仏建立時に木浦鉱山から錫や鉛が贈られたのではないかと言う説もあります

その他にも「女郎の墓」や「千人間歩」などあり悲しい歴史もあります

興味のある方は是非足を運んでみて下さい

来られた際は「民宿 梅路」に寄ってみて下さい。
ここのお母さんは木浦の歴史に詳しく、現在70歳を超えていますがパソコンをバリバリ使いこなし独学でブログやホームページを創ったり観光案内もしてくれる「スーパーお母さん」です




こちも覗いてみて下さい
ホームページ
http://www4.ocn.ne.jp/~umeji/

ブログ
http://ameblo.jp/o-umeji

恥ずかしい話ですが私も今回の経験が無ければ宇目の歴史をあまり知りませんでした
皆さんも地元などの歴史を調べてみても面白いと思いますよ



ととろの森のメール宿泊予約はこちらから


ととろの森の宿泊予約申し込みFAX用紙・料金表!  
こちらから
ドックラン利用とペット宿泊のご案内!  
こちらから
ドックランの場所紹介
こちらから
ととろの森はこんなプランも在ります(食べて・泊って・癒されて・鍋プラン)
こちらから
ととろの森は石窯ピザ焼きもできます(モチロン焼けるものなら何でもOK!)
こちらから
ととろの森は一度は使ってみたかった、あのダッチオーブンも用意しております!
こちらから
ととろの森は様々な体験プランも用意しております!
こちらから
ととろの森の各種レンタル料金表!
こちらから
ととろの森の宿泊施設内の装備品バーベキュー台利用説明
こちらから
ととろの森の敷地内の見取り図・ケビン・オートサイトの位置確認してね
こちらから

只今、ととろの森は「キャンプ場」と言うカテゴリを抜け出し、「何だか面白い行けば楽しい処」と言う新しいカテゴリに属そうと一生懸命です!

あっ「オーダー彫刻 喜樂(キラク)」の方も宜しくお願いしますですが
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/

よくあるご質問!
こちらから

ととろの森キャンプ村の雰囲気が分かるようユーチューブにアップしました。
ととろの森キャンプ村はこんなところです。
こちらから


   ~星降る里~
ととろの森 宇目キャンプ村
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
Tel: 0972-54-3088
Fax: 0972-54-3089
HP : http://www.totoronomori.info
E-mail: info-totoro@saiki.tv
 
~ととろの森 宇目キャンプ村・オーダー彫刻 喜樂~
HP : http://www.cho-koku-kiraku.com/shop/
ブログ: http://kiraku.junglekouen.com/
Tel:  0972-54-3088
Fax:  0972-54-3089
E-mail: info@cho-koku-kiraku.com
携帯:  090-2088-0478

関連記事